フォリックスの効果が出るまでにはどのくらいの期間が必要でしょうか?
フォリックスの効果が出るまでにはどのくらいの期間が必要でしょうか?
フォリックスは効果が出るまでにはどのくらいの期間がかかるのか?
気の早いあなたには効果が出るまでの期間は気になるところですよね!
そこで個人差はあるものの効果が出ているかも!という兆候を説明します。
フォリックスの効果が出るまでの期間(その1)初期脱毛
フォリックスに限らず発毛剤を使うと出てくるのが初期脱毛。
だいたい3週間なら1か月頃から始まり3か月くらいで終わると言われています。
これはフォリックスなどの育毛剤を使うと出てくる現象で(個人差があり出てこない人もいます)
頭皮のヘアーサイクルが正常になる前に不健康な髪を押し出そう、抜こうとする反応です。
フォリックスの効果が出るまでの期間(その2)チクチクと短いのが出てくる
フォリックスを使いだして早い方で4か月頃からチクチクと短い髪の毛が出てくるのを実感する方もいます。
前にも言いましたが個人差があり効かない方もいます。
その時は根本的な症状が違う場合もありますのでお医者さんに相談しましょう。
フォリックスは7種類あり、その中で女性用は1種類です。
それぞれ含まれている成分が違いますので、ご自分に合ったフォリックスを見つけてくださいね!
フォリックスFR16
発毛成分ミノキシジルが16%と高濃度で配合されています。
ミノキシジルは、毛細血管を拡張させ、頭皮の血行を促すとともに、毛母細胞へ直接働きかけることで、脱毛の進行を予防するだけでなく、発毛を促進します。
それに加えてフィナステリドという成分も配合、ジヒドロテストステロン(DHT)の働きを抑え、毛根をダメージから守ることで抜け毛を抑制します。
フォリックスFR16の使用上の注意点として、男性専用に開発された製品です。日本ではミノキシジル5%以上は認可されていませんが個人輸入は自己責任で出来ます。
フォリックスFR16に含まれるフィナステリドは女性が使用すると、男子胎児の生殖器官等の正常発育に影響を及ぼす危険性がありますので、女性の使用は絶対におやめください。
フォリックスFR15
発毛成分ミノキシジルが15%と高濃度で配合されています。
フィナステリドが使えないご家庭向きかもしれません。
こちらも男性専用で、女性が使うと多毛症を引き起こす恐れがあります。
フォリックスFR16で記しましたが、日本ではミノキシジル5%以上は認可されていませんが個人輸入は自己責任で出来ます。
フォリックスFR12
ミノキシジルとフィナステリドを配合しています。
ミノキシジルは12%とフォリックスFR16に比べ少し抑えてあります。注意点はフォリックスFR16をご覧ください。
フォリックスFR10
発毛成分ミノキシジルが10%配合されています。
こちらはビマトプロストという成分が配合されていて、この成分はまつ毛育剤にも使われていて、毛包に作用して、毛周期における成長期を延長させることで毛の成長を促進すると言われています。こちらも男性専用になります。
フォリックスFR7・フォリックスFR5
こちらはミノキシジルをそれぞれ7%と5%配合しています。
フォリックスFR7 | フォリックスFR5 |
---|---|
|
|
いきなり高濃度のミノキシジルは肌に合わない場合もありますので、最初は濃度の低い製品から始めるのが良いと思います。
個人差もあるでしょうが、かぶれるとかはなかったのですが、私の使用感として、結構チリチリ感がありました。
日本ではミノキシジル5%以上は認可されていませんが個人輸入は自己責任で出来ます。
フォリックスFR2
フォリックスFR2は男女兼用です。
というか、たぶん女性向けに作られています。
ですが注意点があります。
フォリックスFR2は妊娠の可能性がある女性は使用しないでください。
妊娠中に飲むと胎児の心臓に強い負担がかかる恐れがあります。
ミノキシジル全般に言える注意点
ミノキシジルは男女問わず使用をやめると元の状態に戻り、薄毛が再発する場合があります。
女性は出産にともなって女性ホルモンが減少し要因が重なってひどい薄毛に悩まされてしまう可能性があるので、使用には特に注意が必要です。
はじめての方は安易な使用は避けてまずは医師に相談しましょう。